こんにちは!
建設業界を支える鉄骨・鍛治工事を手掛ける株式会社日比野興業は、岐阜県岐阜市を拠点に東海地方にて活動を続けております。
弊社には経験豊富な鉄骨鳶・鍛治工たちが集い、さまざまな建物を対象に確実・安全な施工を実現可能です。
「鍛治」と聞くと、刃物を打つときなどに必要とされる業務だというイメージをお持ちの方が多いのですが、実は建設現場でも鍛治工事が必要です。
今回はなぜ建設現場で鍛治工事が必要なのかその理由をお答えいたしますので、少しでも興味がございましたらぜひご覧くださいね。
鉄骨同士をつなげるために必要!
鍛治作業は工場・工房などで行われているイメージが強いかもしれませんが、建設現場で鉄骨同士をつなぐときにも必要とされています。
鉄骨同士を溶接するとより頑丈な建物にできますし、高品質な建物を手掛けるためにはなくてはならない作業の一つです。
そのため鉄骨工事などの際は、鉄骨を組み立てる鉄骨鳶と、鉄骨を溶接する鍛治工が力を合わせながら施工を進めていきます。
今まで他の業界でアーク溶接などを担当していた方は建設業界でもその技術を十分活かせますので、転職をご検討中の方はぜひいかがでしょうか。
鍛治工になるためには何が必要?
建設現場の鍛治工になる際、求人応募については特に資格が問われるわけではございません。
未経験で応募できる求人でしたら、これまでに溶接の経験がない方でも問題なくご応募可能です。
入社してからアーク溶接などの講習を受け、少しずつ技術を身に付けていきます。
溶接の資格もさまざまですので、まずは取得しやすい簡単なものから挑戦して、鍛治工としてのスキルを磨いていってくださいね。
働きたい方を大募集中!
建設現場で鍛治工事が必要とされる理由についてお答えいたしましたが、参考になりましたでしょうか。
現在転職先を探されているということでしたら、これを機に今回ご紹介した鍛治工、または鉄骨鳶の仕事に挑戦してみませんか?
建設業界は今後も安泰ですし、手に職を付けて腰を据えて働きたい方にはぴったりですよ。
転職1年目〜10年目までの年収モデルや福利厚生などに関しては、採用情報ページに詳細を記載しておりますので、興味がございましたらぜひご覧くださいね。
皆様と面接でお会いできる日を、心より楽しみにお待ちしております!
それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。